こんにちは!三邦コーポレーションの内山です。
みなさま、包装作業にどれくらいの人数と時間をかけていますか?
今回は、私、内山が一人で手作りクッキー20枚を包装します。
「①卓上のシーラー機」と「②自動包装機コパックンJr.」で、どれくらい時間が違うのか、比較してみようと思います!
まずは①シーラー機で包装してみます。
それでは、シーラー機でよーいドン!(11時35分スタート)
クッキーを袋に入れて熱シール、袋に入れて熱シール、袋に入れて熱シール・・・
出来ました!
注目のタイムは、、、
約11時43分にフィニッシュしました。
一人で20枚の個包装、約8分で完了しました。
出来上がった商品です。
続きまして、②自動包装機コパックンJr.です。(スピードは30でやってみます。)
コパックンJr.で、よーいドン!(16時40分スタート)
クッキーを乗せる、乗せる、出口で少し整える、乗せる、乗せる・・・
出来ました!
注目のタイムは、、、
約16時42分にフィニッシュしました。
一人で20枚の個包装、約2分半で完了しました。
出来上がった商品です。
結果は、、、
卓上シーラー機・・・約8分
コパックンJr.(スピード30)・・・約2分30秒
時間としては5分30秒、約69%の時間の削減となりました。
この時間が、一週間、一カ月、一年間と積み重なったらどうでしょう?
包装作業を弊社のコパックンJr.にお任せして、包装作業の労力を減らしたり、
出来た時間で新しい商品の開発など、時間を有効活用してみませんか?
何かご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さい!